〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根2-9-20

★予約優先となります★

★予約優先となります★

適応障害

概念


社会的環境の変化に上手く応じられず、身体的にも精神的にも様々な症状が出現する疾患です。

要因となりやすい環境の変化


生活環境の変化:転居、転勤、転入学、新入学、昇進、配置転換

発症時期


環境の変化からおおむね1ヶ月程度

症状


  • 精神的症状:抑うつ気分、不安、怒り、焦燥感、緊張 など
  • 身体症状:不眠、頭痛、食欲不振、腹痛、めまい、全身倦怠感、疲れやすい、頭痛、肩こりなど
  • 問題行動:暴飲暴食、遅刻、欠勤、早退、ギャンブル中毒

症状の特徴


職場ストレスが要因の場合、非番日前夜から症状が和らいだり、出勤日前夜から症状が再燃することもあります。

治療方法


環境調整

単純に言えば、その原因から離れること。逆に言えば、ストレス要因から離れられない、取り除けないとき症状が慢性化しやすい。アルコール依存へも併発しやすいです。

精神療法

「認知行動療法」では、ストレス要因への受け止め、対応への方法の修正によりうまく対処できるようします。
「問題解決療法」は、現在の問題と症状に対し一緒に解決策を探る方法です。

薬物療法

抗不安薬、うつ状態に対しては抗うつ薬などでの対症療法を行います。